【神奈川県】相模原市中央区の獣医師求人 | [ 正社員 ] 月給288,000円~
【神奈川県】相模原市中央区の獣医師求人 | [ 正社員 ] 月給288,000円~
給与 | 月給288,000円~ |
---|---|
勤務時間 | ■所定労働時間:8:30~17:30 ■休憩時間:60分 |
特徴
充実の福利厚生♪教育体制もばっちり♪スタッフを大切にするグループ病院でのお仕事です。
求人詳細
給与 | <新卒>月給288,000円~ (内訳) ∟基本給:216,397円~ ∟固定残業手当:71,603円(45時間相当) ※固定残業時間を超える時間外労働は割増賃金を追加で支給 |
---|---|
業種 | 動物病院 |
職種 | 獣医師 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
神奈川県相模原市中央区上溝4481-5 詳細はお気軽にお問い合わせください。 |
勤務日数・時間 | ■所定労働時間:8:30~17:30 ■休憩時間:60分 |
休日・休暇 | ■休日:完全週休2日制 ■休暇:有給休暇(法定通り) |
仕事内容 | 《業務内容》 獣医師業務及びそれに付随する業務 ■対象動物:犬、猫 ■外来件数:80件/日平均 ■手術症例 ・腫瘍科外科、放射線治療、化学療法など全般 ・整形外科、特殊外科 (骨折、椎間板ヘルニア、会陰ヘルニア、前十字靱帯断裂、レッグぺルテス(大腿骨頭壊死症)、膝蓋骨脱臼) 日本大学の研修医として整形外科に精通してきたスタッフを中心に、犬や猫の骨折・靭帯損傷・関節疾患など、特殊な技術と機材が必要となる治療についても、特に力を入れ診療を行っております。 |
待遇・福利厚生 | ■保険:労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金 ■昇給(年1回) ■交通費支給(上限30,000円/月) ■産休・育休制度 ■定期健康診断 |
アピールポイント | 《おすすめポイント》 ◎人材を『人財』と考えており、スタッフをとても大切にされるグループです! 育成に関しても『人を育てる』事を本気で考え、実行されております。 ◎教育体制が整っており、具体的な教育のガイドラインがあり、毎年目標を決め、着実にレベルアップしていきます。 800項目のスキルチェックシートがあり、全獣医師が自分の能力を定量的に把握されており、本人は目標を立てる事がしやすく、どれだけ成長できたかもわかり、育成する側も相手の状況をしっかり把握して指導できます。 ◎人を財産だと考え、そういった人財が集まってきているので、人に関心があり、思いやりのある人がとても多いです! 獣医師に対しては症例に興味をもつだけでなく、患者様が何を考え、求めているかや、他のスタッフの仕事に対して気配り、目配りができる事を求めております。 おせっかいな人や、相手を構う力のある方が揃っております。 具体的な例の一つとして、先輩スタッフが後輩に教える事が自然に浸透していたり、人を受け入れた際も、院長や先輩、同僚、総務の方等色々な人が面倒を見て下さり、組織に馴染みやすく、何かに悩んだときも相談にのって頂ける方が複数おり安心です。 ◎経営者が今も一番働かれており、堅実で、スタッフからの信頼も抜群です! ◎電子カルテが整備されており、全病院が電子カルテでつながっております。 他の病院の症例を見て勉強したり、手術の予定もわかるのでそれに合わせて見学にいったり、自分が担当した患者で相談したい事があれば電子カルテを見ながらグループの獣医師に相談する事も可能です。 ◎グループ会社にエデュワードプレスという獣医師向けの出版会社もある為、福利厚生を利用してお安く獣医師向けの書籍を購入する事が可能です。 ◎各病院毎に専門科診療を行っており、皮膚科や、腫瘍科や循環器の認定医も在籍されております。 近い将来、勤務医の希望でエキゾチックアニマルの専門病院を相模原エリアにつくる構想もあり、色々な診療科を学ぶだけでなく、その先のキャリアまでしっかり考えて頂けます。 ◎基幹病院はCT装置含め設備も充実しておりいます! 2021年11月頃にあらたな基幹病院(救急病院)を出展予定で、日本の救急医療を根本的にかえていくビジョンをかかげてスタートします! ◎臨床業務に集中できる環境を整えております。 8病院をまわる総務担当者を5名配置し、ちょっとした相談相手になったり、事務手続きのサポートをしたりして頂けます。 ◎希望に応じて勤務体系も柔軟に相談可能! ◎完全週休2日制でしっかり休みもとれます。 更に有給10日の他に年次休暇6日あり、連休も取得可能です。 忙しい病院ですが冠婚葬祭も参加でき、メリハリがしっかりしています。 ◎スタッフの体調面も気つかって下さいます。 忙しい中、食生活がおざなりになってしまったりするので、有機栽培の100%の野菜ジュースやゼリーを配ったり、女性スタッフにとても好評です。 夜勤に関しても推奨しておらず、術後や24時間管理が必要な患者も、ICUにカメラをつけており、自宅でスマホで様子をみれるようになっております。 ◎開業希望の獣医師は開業塾を開いて頂け、内容もかなり濃いです! 副社長と、常務の2人が週1ペースで色々な課題を出し、3~6か月程度かけてミッチリ教育頂けます。 さらに常務は1級建築士で管理系の部門長をやられてる方で、出展エリアのマーケティングをして下さったり、開業後も希望すれば年2回程度、健全な経営ができているかチェックもして頂けます。 年商18億の病院(グループ企業も含めると年商30数憶)を1代(20年弱)で作られた経営者達からの直接のご指導なのでとても勉強になります。 そして、開業するなら儲ける事が目的ではなく、『病院を作った事によりペットが一番飼いやすい地域にする』という高いVISIONをもって欲しいという熱い思いも共有頂きます。 ◎勤務医希望の獣医師に対してもキャリア形成の部分だけでなく、収入や待遇面もしっかりしております。 給料は俸給票がありG1~G4の大きく4カテゴリーと各カテゴリー毎に25段階づつにわかれており、現時点でG4で最大1,500万円がとれるようになっており、更に退職金制度も有、安心して定年まで頑張れる環境です。 ◎強制的な異動もございません! 会社がそのスタッフにチャンスを与えたい場合や、本人がキャリアップで異動希望を出した場合に動きます。 |
応募資格 | 獣医師免許 |