【東京都】板橋区の獣医師求人 | [ 正社員 ] 月給300,000円~
給与 | 月給300,000円~ |
---|---|
勤務時間 | ■所定労働時間:7:30~18:30 ※予約状況に応じて変動あり ■休憩時間:180分(12時~15時、予約や手術予定によって変更あり) |
特徴
2016年開院!職場の人間関係◎新しい治療等の提案にも柔軟に対応してくれるため、様々なことに挑戦しやすく、やりがいを感じられる環境です。
求人詳細
給与 | 月給300,000円~ ※経験と能力による (内訳) ∟基本給:256,000円~ ∟固定残業手当:44,000円(20時間相当) 月給35万円程度※経験6年、能力による |
---|---|
業種 | 動物病院 |
職種 | 獣医師 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
東京都板橋区東新町2丁目56-11-2-103 詳細はお気軽にお問い合わせください。 |
勤務日数・時間 | ■所定労働時間:7:30~18:30 ※予約状況に応じて変動あり ■休憩時間:180分(12時~15時、予約や手術予定によって変更あり) |
休日・休暇 | ■休日:週休2日制 ■休暇:・有給休暇(法定通り) 夏季休暇や冬季休暇はございませんが、公休と有休からめて5連休程度はとって頂けます。 有給休暇の取得実績はこれからですが利用する時期や、他のスタッフと相談の上お使い頂けます。 |
仕事内容 | 獣医師業務全般、及びそれに付随する業務 ■対象患者 犬、猫、エキゾチック(ウサギ、フェレット、モルモット、ハムスター、鳥など) ■対象患者の割合い 犬:猫:エキゾ=5:4:1 ■エキゾチックアニマルの中で多い患者 ウサギ、ハムスター ■患者数 繁忙期:60件/1日 閑散期:30件/1日 ■患者の待ち時間 30分~60分 ■手術件数 1~2件/日 ※手術全体の7割程度が避妊・去勢・スケーリングです。 ■避妊・去勢・スケーリング以外の手術例 軟部外科がメインで、腫瘍関連(皮膚腫瘍多め)、遺物除去等 |
待遇・福利厚生 | ■賞与あり(年2回)年間合計2か月※原資は月給です。 ■昇給あり(年1回) ■保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災) ■定期健康診断(年2回) ■退職金制度 ■産休・育休規定等完備 ■交通費全額支給※自転車通勤の場合は15,000円/月 ■車通勤可 ■学会・セミナーへの参加費全額補助 ★住宅手当について 支給条件としては以下になります。 ・一人暮らしである ・病院から自転車で通える ※自転車通える範囲=20分圏内ぐらいのイメージです。 上記が当てはまれば、住宅手当としては最大35,000円が支給 ※内訳:住宅20,000円、自転車通勤手当:15,000円 |
アピールポイント | <おすすめポイント> ◎人間関係良好で、風通しも良く、笑いが絶えない職場です。 ◎新卒に対してはしっかり院長先生が教育して下さるので安心です。 経験者に関しては能力により柔軟に対応頂けます。 診察、避妊去勢等できれば1か月程度を目安に診察に出て頂き、1日5件程度⇒10件程度⇒15件程度⇒20件程度と徐々に任せて頂けます。 ◎セミナーや、外部研修に積極的に参加し、学ぶ事を推奨して頂けます。 獣医師向けの書籍もございますし、必要なものは購入頂けるので新しい知識もインプットして頂けます。 ◎2016年開院のキレイな動物病院です! インフォームドコンセントを徹底され、患者様に選ばれ、患者様が増え続けております。 ◎新しい診療、薬の提案も受け入れてくれます! ご自身で勉強した薬の提案なども受け入れてくださる先生です。勉強のしがいや挑戦の場があります。 ◎エキゾチックも対応しています。 内科、外科ともに対応されているので、経験を積むことができます。 ◎開業志向の方もしっかり育成いただけます。 2021年現在、実際に開業志向の方が勤務されています。開業志向については向上心があっていいことだと非常に前向きに考えていただけます。 |
応募資格 | 獣医師免許 |